今月のレシピ

【京都錦市場の春分/3月のレシピ】
二十四節気の「春分」がめぐってきました。春分は昼と夜の長さがほぼ一緒になり、ここから夏至に向かって少しづつ昼の時間が長くなっていきます。
まだ寒いこの時期ですが、日差しや周りの草花から春がやってきたことを感じることができますね。小さな芽吹きを見かけると、なんだかウキウキ心もホッと温かくなります。
そんな春分のレシピは春の訪れを告げてくれるふきのとうを使ったレシピです。
さわやかな香りと山菜特有のほろ苦さはまさに春の味ですね!
【ふきのとうと桜鯛の春仕立ての春巻き】
今回のレシピは「野村佃煮」さんの「ふきのとう」を使用した春巻きです!
ふきのとうの香りを生かした佃煮を春巻きにしてみました。
中華料理の春巻きとは一味違う、和風の一品です。
32件中1件~32件を表示